アーカイブ

2010 年 9 月 のアーカイブ

老舗うなぎ屋さん、カーペット、カーテン施工完了!

2010 年 9 月 27 日 Comments off

先週工事完了しました老舗のうなぎ屋さんの施工例をご紹介します。

お付き合いを始めさせて頂いたきっかけは、ご新築のカーテンの施工をさせて頂いたお客様のお宅でカーテンをご覧になられたのがきっかけでした。

はじめは、ご自宅リビングのレースのお掛替、そこでお話をさせて頂いているうちに「燃えにくいカーテンってあるのですか?」とのお問合わせを頂きました。

以前このブログでもご紹介させていただいたのですが、老人施設等の火事などで防炎検査が行われている様子です。

まず、廊下と座敷のカーテンのお見積りご依頼をいただきました。

そのあとに、「カーペットも言われているのよね~」とのこと。ちょっと広そうなので課長の柳と同行で実測に伺いました。

階段が2か所あり、そこもタイルカーペットが敷かれておりました。

結構な広さがあり、定休日を待っての施工となりました。

施工前を取り忘れました。1階部分の座敷間の廊下。剥がして貼り始めています。

施工前を取り忘れました。1階部分の座敷間の廊下。剥がして貼り始めています。

2階の廊下です。まだ剥がしていないと慌てて写真を撮りました。

2階の廊下です。まだ剥がしていないと慌てて写真を撮りました。

階段部分の施工前です。ノンスリップの金物を外しています。

階段部分の施工前です。ノンスリップの金物を外しています。

?

新人横路、汗だくでカーペットを剥がしています。及ばすながら、私も剥がしましたよ~。

新人横路、汗だくでカーペットを剥がしています。及ばすながら、私も剥がしましたよ~。

階段部分の糊を付けている所です。

階段部分の糊を付けている所です。

選ばれたのは、シックなグレー、これまで薄いピンクでしたのでちょっと暗くなるのではと心配しましたが、落ち着いていいかんじで仕上がりましたのでご紹介致します。

1階座敷間の廊下です、奥のスロープだけ無地にされました。

1階座敷間の廊下です、奥のスロープだけ無地にされました。

正面玄関から昇る階段の施工後です。ノンスリップ金物も取り替え完了です。

正面玄関から昇る階段の施工後です。ノンスリップ金物も取り替え完了です。

防炎ラベル

防炎ラベル

カーテンも全て取替て、これで万全、夏の忙しい時期も一段落、定休日には従業員の方々を連れておつかれさんとどちらかに行かれるとのお話でした。

廊下のカーテンも取替完了。

廊下のカーテンも取替完了。

私ごとですが、こちらのうなぎ屋さんに、使用で食事に伺う機会がありました。

というより、打合せの際にひっきりなしにかかってくる予約の電話の内容を聞いているとデザートや懐石?、「うん?うなぎ屋さんって蒲焼かせいろ蒸ししかないっておもっていたのに・・・」と興味深々、是非食べてみたくなったので、早速家族で食事に行く機会を作りました。

これが、うまい、恥ずかしながら、記憶をたどっても覚えがない「松茸の土瓶蒸し」など本当に懐石が出てきて、デザートも、そして、肝心のうなぎのおいしいこと。身が締まって、皮もぱりっとしていて、かなりおいしかったです。

施工より、食事のご紹介が度を過ぎてしまいました。

うなぎのかばやき!!

うなぎのかばやき!!うなぎやさんの正面です。ひょっとしてみなさんご存知?

正面玄関!

正面玄関!

みなさんも、是非、行ってみてください。
超~おいしかったです。
2010.9施工 
カテゴリー: 内部リフォーム 壁床天井, 店舗 タグ:

障子の新設工事

2010 年 9 月 25 日 Comments off

前回紹介したお客様から和室の障子新規取り付けの依頼を頂きました。

 

p92501941元々カーテンが付いていたのですが、旦那様が風でカーテンが

なびくのが気になっておられたので枠から新規で障子を取り付

けることとなりました。

 

右は施工前の写真です→

 p92501971

   施工中の写真です。白木にキズが付か

   ないように丁寧に仕事をしていました。

 

p92502002

  仕上がりです。既存の枠にピッタリ収

  まりました。

  

                      障子を通して優しい光が入ってきてい

                      て、お客様にも満足していただきまし

                      た。

                      

カテゴリー: 未分類 タグ:

家族の変化で奥様お好みのお部屋へリフォーム完了。

2010 年 9 月 16 日 Comments off

以前、カーテンのお取付をさせて頂いたお客様から、ソファカバーとカフェカーテンのご依頼がありました。

色々お話させて頂いている間に、「そういえばai&aiさんもリフォームされるのでしたね~」ってなお話になりました。当店は、カーテン屋とのイメージが強く、リフォームと結び付かない現状を感じつつ、施工例を交えながらお話をさせて頂きました。

お子様が独立され、お孫さんもいらっしゃり、大きな一戸建てにご夫婦で現在おすまいでいらっしゃいます。

他社様に、窓に障子をお作りになられろうとお見積りを取られ、案外高額だった為当店にも、お見積りのチャンスを頂きました。

初めて現場に伺った時の様子です。

初めて現場に伺った時の様子です。

現場に伺い、奥様のご意向をお聞きすると「”和”のイメージで、落ち着いた茶色を基調にお部屋をリニューアルしたい」とのことでした。

 

 

 

 

施工前の出窓とクローゼット。

施工前の出窓とクローゼット。

壁一面のクローゼット、張替て取っ手を変えます。

壁一面のクローゼット、張替て取っ手を変えます。

 

 

これまで、息子さんがご使用されていたお部屋を奥様のお好みのお部屋に替えていいとご主人様からのお許しが出たと、とても嬉しそうにお話しされれるのが印象的でした。

結局、壁紙と、建具のシートをダークブラウンに張替て、シンプルな取っ手に取替ることになりました。照明も和紙のペンダントに取替をご希望されました。

施工前の様子 ドアノブと建具の色に注目!

施工前の様子 ドアノブと建具の色に注目!

流線形で今風のレバーに交換しました。

流線形で今風のレバーに交換しました。

 

クロスを剥がして、下地の処理 それはそれは丁寧に何度もパテを打ちました。完成度の高い物を求める職人さんならではですね。

クロスを剥がして、下地の処理 それはそれは丁寧に何度もパテを打ちました。完成度の高い物を求める職人さんならではですね。

天井にもパテ。ほんと真剣で声が掛けにくかったです。

天井にもパテ。ほんと真剣で声が掛けにくかったです。

 

 

 

 

一番最後まで悩まれたのは、窓でした。

窓は、お部屋のイメージを作るのにはかなり重要なアイテムでありまして、ここぞとカーテン屋の経験であれこれお話し、障子よりも、お色もある程度建具のお色にあわせて選ぶことが出来るプリーツスクリーンのツインタイプへ決められました。

でも、奥様の中であれこれ考えられて、プリーツスクリーンは風が通りにくいからカーテンかシェードに変更のご希望でした。

「シェードやカーテンでは和のイメージからちょっと離れてしまいますがよろしいですか?」とご説明を致しまして、結局、木製ブラインドを選ばれました。

遮熱に優れ、外からの視線を回避しつつ、風も十分に通すことができます。

まだ、家具が納まっておりませんが、全体の施工が完了して、「綺麗に仕上がって思い通り」とお喜び頂きました。ただ、和紙の照明が大きすぎたので、ちょっと暗くはなってしまいますが、小さいタイプへ取り替える事となりました。

リフォーム完了!

リフォーム完了!

 

 

 

 

 

 

 

木ブラインドの羽根を立てているのでちょっと解りずらいですが見えますか?

木ブラインドの羽根を立てているのでちょっと解りずらいですが見えますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取っ手と建具の色が変わりました。リアテックシートを貼りました。

取っ手と建具の色が変わりました。リアテックシートを貼りました。

 

 

 

 

家族の変化や年齢などで、ライフスタイルも大きく変わります。

自分好みのお部屋が作れるってちょっと羨ましく思ったことでした。

2010.9.15 施工完了 鳥栖市Y様邸

カテゴリー: 未分類 タグ:

浴室折戸交換しました!

2010 年 9 月 12 日 Comments off
今日は、浴室のドア取替の施工をご紹介致します。

在来工法の大きなお風呂です。20年近く前にご新築の際、当社で内装一般を施工させていただき、長いお付き合いをさせて頂いておりますお客様です。

緊急出動で呼ばれたのは、浴室に取付たブラインドの交換でした。2面ガラス張りのお風呂、夏の朝、汗を流すもの、ブラインドが無いと困るとのことでそちらはご依頼から三日程度で交換を終えたのですが、その際、浴室のドアが閉まらない事に気づき交換をお勧めしました。

その際お施主様のお言葉「ドアは閉まらなくてもお風呂は入れるけどブラインドが無いと入れない」とのことでした。                           

2面ガラス張りの浴室 ブラインドが無いとお風呂に入れない・・・。

2面ガラス張りの浴室 ブラインドが無いとお風呂に入れない・・・。

 

 

 

 

 

 

こちらの浴室は2坪程度あり、現在まで取付られていたドアは折れ戸タイプの強化ガラスでした。

p7140182

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在は樹脂を使用することが多く、今回はトステムさんの中折れドアを取付ました。

現在までのサッシ枠を取替、新しく作ったドアを取付しました。もちろん、今までのサイズに合わせてオーダーとなります。

サッシ枠を交換するところです。

サッシ枠を交換するところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドアの取付が終わり、内側からコークで隙間を丁寧にうめているところです。

ドアの取付が終わり、内側からコークで隙間を丁寧にうめているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隙間は無いか、水平かと確認。

隙間は無いか、水平かと確認。

枠もドアも新しくなり、気持ちが良いですね。

枠もドアも新しくなり、気持ちが良いですね。

 

 

 

 

 

 

鍵を内側から掛けても、緊急時にはドアごと外すことが出来るようになっております。

最近は、浴室での事故などに備え、工夫がされているのですね。

これまで、ドアがきちんと閉まらなかったので、湿気が屋内に流れていただろうと思われ、これで一安心となりました。

2010.8施工 鳥栖市S様邸

カテゴリー: ちょこっとりふぉーむ タグ: