アーカイブ

‘ちょこっとりふぉーむ’ カテゴリーのアーカイブ

邪魔だからと外した浴室の扉で長い間寒いおふろ場に扉を付けました。

2020 年 2 月 18 日 コメントはありません

今回ご紹介させていただく施工事例は浴室の扉の話です。前回は、開き戸を折り戸にした施工事例でしたが、今回は、新しく折り戸を作って取付た施工事例です。

あまりこんな例はないかもしれませんが、こちらのお宅には100歳を越えるおばあ様がお住まいでした。おばあ様のご入浴などで扉が邪魔だったのかお風呂場の扉を外してしまわれたそうです。今は、そのおばあ様も外したご主人も亡くなられてしまわれたそう。それから十数年、随分長い間お風呂場に扉が無かったようです。

お孫さん達がお風呂に入る機会も多いらしく、お風呂に扉を付けようという話になったそうです。

始めてお伺いした際のお写真がこちら。

 カーテンではやっぱり寒いですよね。

一度脱衣室をリフォームされているようで、その際に扉を外したところ三方に木枠が入り、床はステンレスの見切りが付いてました。

引き違いだと一枚のサッシの幅が小さすぎる、開き戸だとこの大きさで作れるのはビル用しかなく高額となる、そこで、製作可能な最大巾で折り戸を作って、扉が入らないところは小壁をつくることとなりました。

 

 

 

 

壁をどうやって作ろう・・・、と考えました。こちらのお宅の様なタイルのお風呂を在来工法といいますが、一般的に壁はブロックを積んで、モルタル仕上げ、そこにタイルを貼って仕上げます。でも、こちらのお宅の壁は25cm程度の幅です。タイルを貼ると、工事期間も長くなるし、左官さんも必要となります。

お風呂で使えるパネルは無いか?と探して、アイカさんのセラール浴室用にたどり着きました。こちらは、今ある壁の上から貼る増し貼りに使われることが多いようですが、新規の壁にも使用できました。

 

 

 

 

 

 

但し新規の壁に取り付けるためには制約がありました。使っていいのは、モルタル壁、広葉樹合板、ケイカル板t8、水に強い素材が求められるようです。

セラールト言えば、キッチンの壁につるつるとしたパネルが貼ってありますよね、キッチンパネルという名称で呼ばれています。

 

こんな感じです。

 

 

まずは、新しい扉を固定するための下地を上下に付けて、扉と壁の間仕切りを作ったところです。

 

そして扉が入ったところ。

 

 

 

 

 

 

 

壁が出来ました。

お風呂側からと脱衣室側から見た写真です。

 

 

 

 

 

 

段差ができますので、スロープを付けて、塗装しました。

きれいに仕上がりました。

大工さん、塗装屋さん、コーキング屋さんと三工程ありますが、首尾よく一日で完了。

その日からお風呂は使えます。

今回は無いところに扉を付けたお話ですが、大きな引き違いのガラスのドアとかがあるお風呂で寒いとお感じでしたら、ドアを取り換えるリフォームをご検討してみられたら如何でしょうか?

こちらの鳥栖市、K様邸のai&aiworksもご覧ください。

ガーデンリフォーム20目、お庭にサークルストーンが作られ始めました。

2015 年 6 月 1 日 コメントはありません

H様邸、本日は、サークルが作られ始めました。

ガーデンリフォームの見せ場です。

DSCF8559

 

やっぱ、職人さんってすごい。

DSCF8563

コン、コン、コンって石をたたきながら、均等に目地の隙間をあけて行かれます。水平器でちゃんと水平になっているかいちいち確認して、高さを確認します。

土の部分からかなり高くなります。こうやって、人の手で作られる、時間かかるはずだっ!

DSCF8558

人が通りやすいように、角は切りました。

奥の方には、バーベキュー炉の下地が組まれる準備が進んでいます。

さあ、次が楽しみ!どう変わっていくのか、お楽しみに!

?

カテゴリー: ちょこっとりふぉーむ タグ:

鳥栖駅前フレスポ TUTAYA鳥栖店様 外部返却ボックス塗装完了!

2012 年 9 月 22 日 コメントはありません

鳥栖駅前フレスポ1階のTUTAYA鳥栖店様、外部返却返却ボックスの塗装を承りました。

常に雨ざらしの返却ボックスです。通常は軒下とかに置いてあり、多少雨風が避けられるのでしょうが、こちらは駐車場入り口2か所に設置されているため、全くの雨ざらしです。

経年で、錆びが出て、塗装の塗替えの時期でした。

大きさは、巾約1m、高さ1m35cm程の立方体です。

今回は、アクリル板は現況のままのこし、金属部のみの塗替えとなりました。

まず、錆びを落とします。

そこから、錆び止め塗装。

塗装完了

本日はここまで。塗装が乾くのを待って、翌日、アナウンスの切り文字を貼りました。

昔、子供のころ、おまけのシールにあった感じ、こすり付けて剥がすやり方です。なんだか懐かしく成りました。

そして完成です。

これまでは借りる人で、返却ボックスにはお世話になる方ですが、今回、塗装準備を朝の8時半から現場に着いたのですが、返しに来られる方が多くてびっくりしました。

この大きな、人が2~3人十分入れる広さがいっぱいになるのです。

如何にたくさんの方が利用されているのかが伺われますね、さすが、天下のTUTAYAさんです。

2012.9.21施工完了

カテゴリー: ちょこっとりふぉーむ, 店舗 タグ:

日本古来の漆喰の塗り直しリフォーム ジャパニーズロハスな内装です。

2012 年 8 月 25 日 コメントはありません

最初にお客様からのご要望は、「塗り壁を壁紙にしてほしい」とのことでした。日本に昔からある真っ白な漆喰の壁、ひんやりとして気持ちがいいと思います。これも環境にやさしい「ロハスな内装」です。何より、リフォームするに当たり、ごみが出ません。糊も使いません。

左官さんが粉を水で溶いて、丁寧に手で塗って行くだけのリフォーム、シンプルですが、時代にあってるっておもいませんか?

さて、息子さんがお部屋を使われており、現状はこうです。

で、お部屋を出られた後、壁をきれいにしたいからとの事でした。

こちらの壁は昔ながらの白壁、しっくいで、見たところ汚れてはいますが、ヒビが入ったり、剥離したりしている様子はありませんでした。

特に、洋室にしたいとお考えではなかったので、漆喰を上塗りすることでご提案しました。

よく、塗り壁を壁紙にしてほしいとおっしゃるケースは多いのですが、壁紙から壁紙ではない場合、下地の処理に手間と時間がかかります。じゅらくなど、ぼろぼろと剥離するタイプは、固めたり、ボードで囲ったりと、大工の手間も発生してしまうケースも多い物です。ですから、ご予算に合わず、断念されるケースもあります。

今回は、漆喰だったので、まず下地処理をして、汚れを消したり、面をフラットにしたりと調整をします。

こちらが、一旦下地処理をした状態です。

それから、一日置いて乾かして、仕上げに入ります。

こちらは左官の内田さん。なかなか、うんと言わず、仕上がりにうるさい職人さんです。

塗り壁が完了して、ブラインドを交換し、襖も貼り換えました。

見違えるようにきれいな和室がよみがえりました。

こちらの和室は6帖、約13㎡の漆喰の塗り壁工事で、下地処理に半日、一日乾かして、三日目に半日ちょっとで仕上げが終わり、約8万円程度の工事となりました。大工を入れてボードを立てて、クロス職人を入れるよりは安価で済みました。

そして、湿度調整もしてくれる昔ながらの漆喰の壁は、夏はなんだかひんやりとして、心地よい物だと思います。和室を和室にリフォームのお話でした。

2012.8施工 佐賀県吉野ヶ里町 J様邸

スタバ鳥栖店 メインソファクリーニング承りました!

2011 年 10 月 8 日 コメントはありません

JR鳥栖駅降りてすぐのショッピングモールの中にあるスタバ様のシンボルソファーです。最初は張り替えでのお見積りでしたが、固定式のため、現地で夜間施工ともあり結構なお値段になってしまいました。

では「クリーニングはできない?」ってことになって、クリーニングをすることとなりました。

すっかりきれいになりました。

すっかりきれいになりました。

ここに掛けて、気になる本をちょっと手にとりコーヒーを・・・・。

あ~うらやましい!そんな時間がほしい今日この頃です。

トイレを納戸に改装!

2011 年 4 月 16 日 コメントはありません

メゾネット式の中古マンションを購入されたY様から、「収納が少ないから、2階のトイレを収納へしてほしい」とのご依頼でした。

まず便器撤去。給排水の処理は何度も漏れがないか確認します。

便器撤去完了。思った通り、クッションフロアーは切り込まれていました。初日はここまでで翌日大工さんと床職人さんが入ります。

二日目スタート、まず床職人さんがクッションフロアーを貼り、排水口をきれいにしてくれました。もし、トイレに戻す時のために、接着はしていません。

棚は集成材を使いました。大きさや高さなどは現場でお施主様と打ち合わせ、確認しながらつけました。

?????????????????????????????????? 気軽にあれこれ相談できる、大工の久次さんです。

床の施工がAM9:00~

はじめて、棚の取り付けまでで11:00完了でした。

そのほかは、本日カーテンを取り付けして終わりです。

残すは、1階の便器交換と食洗機取り付け、洗面所、キッチンの水栓金具の取り換えが残っています。

4月の新製品ということと、震災の影響でちょっとtotoさんの商品入荷に時間がかかっています。

とりあえず、揃った分だけでお引越し前できる分だけ工事完了です。

リビング 広い4mの巾の窓です。 

全体的にナチュラルな、あたたかなイメージのカーテンを選ばれました。

                     

また、残りの施工が終わったらご報告予定です。

2011.4.15 春日市 Y様邸

カテゴリー: ちょこっとりふぉーむ タグ:

ピンポン館、床施工工事完了!

2010 年 10 月 2 日 Comments off

今日は、昨日工事完了致しました卓球場の床張替の施工のご紹介です。

当店のとなりのとなり位にある卓球場”ピンポン館”、店主様が下駄を鳴らしてご来店されました。

フローリングが雨でぼろぼろになってしまったところがあるから、強いシートを貼って欲しいとのことでした。

早速現場に伺いました。通りから目にして、若ければ社内リーグでも企画するのになあ~って思っていましたが、実際に伺うと広くて、1階、2階、3階と卓球台が各フロア4台づつ位ならんでいます。

今回承ったのは、3階奥のスペース、流しが置いてあり、和室もあり、トイレもある、ちょっとした居室のうような感じです。

こちらの床がなるほどこうゆう状態でした。

ベランダにつづく掃出し窓の近く、雨がふきこんだんでしょう、かなり傷んでいます。

ベランダにつづく掃出し窓の近く、雨がふきこんだんでしょう、かなり傷んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

                           

この部分をまず剥がしてコンパネを貼りレベルを合わせます。

この部分をまず剥がしてコンパネを貼りレベルを合わせます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手入れが簡単な塩ビシートを上から貼る事となりました。

床が剥げている所は剥がして、コンパネ2枚分固定しました。床の面は高さをそろえます。

 

 

 

 

コンパネを貼った状態。

コンパネを貼った状態。

剥がすのに半日と思っていましたが、ボンドで貼りつけれらており、夕方近くまでかかりました。

剥がすのに半日と思っていましたが、ボンドで貼りつけれらており、夕方近くまでかかりました。

 

 

 

 

 

 

 

又、床の上に2mmのシートを貼りますので、現状より床面が2mm上がります。そこにはへの字の金物で押さえます。

優しいピンク色で綺麗に仕上がりました。

境目に金物を取付て完了!ステンレス製です。

境目に金物を取付て完了!ステンレス製です。

施工中、専用接着材を伸ばした所。

施工中、専用接着材を伸ばした所。

施工完了 綺麗になりました。

施工完了 綺麗になりました。

 

 

 

 

 

 

 

外部階段の照明の取替工事も完了して、お引き渡しです。

夕方などは、学生が卓球を楽しむ姿なども見られ、気安く入れる卓球場で鳥栖市の皆さまにはよくご存じの様です。

当社お取引先様の営業の方も「時々行くんですよ~」とおっしゃっていました。

皆さまも健康維持やストレス解消に卓球など如何でしょうか?

2010.10.1 施工完了 鳥栖市ぴんぽん館様

カテゴリー: ちょこっとりふぉーむ タグ:

浴室折戸交換しました!

2010 年 9 月 12 日 Comments off
今日は、浴室のドア取替の施工をご紹介致します。

在来工法の大きなお風呂です。20年近く前にご新築の際、当社で内装一般を施工させていただき、長いお付き合いをさせて頂いておりますお客様です。

緊急出動で呼ばれたのは、浴室に取付たブラインドの交換でした。2面ガラス張りのお風呂、夏の朝、汗を流すもの、ブラインドが無いと困るとのことでそちらはご依頼から三日程度で交換を終えたのですが、その際、浴室のドアが閉まらない事に気づき交換をお勧めしました。

その際お施主様のお言葉「ドアは閉まらなくてもお風呂は入れるけどブラインドが無いと入れない」とのことでした。                           

2面ガラス張りの浴室 ブラインドが無いとお風呂に入れない・・・。

2面ガラス張りの浴室 ブラインドが無いとお風呂に入れない・・・。

 

 

 

 

 

 

こちらの浴室は2坪程度あり、現在まで取付られていたドアは折れ戸タイプの強化ガラスでした。

p7140182

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在は樹脂を使用することが多く、今回はトステムさんの中折れドアを取付ました。

現在までのサッシ枠を取替、新しく作ったドアを取付しました。もちろん、今までのサイズに合わせてオーダーとなります。

サッシ枠を交換するところです。

サッシ枠を交換するところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドアの取付が終わり、内側からコークで隙間を丁寧にうめているところです。

ドアの取付が終わり、内側からコークで隙間を丁寧にうめているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隙間は無いか、水平かと確認。

隙間は無いか、水平かと確認。

枠もドアも新しくなり、気持ちが良いですね。

枠もドアも新しくなり、気持ちが良いですね。

 

 

 

 

 

 

鍵を内側から掛けても、緊急時にはドアごと外すことが出来るようになっております。

最近は、浴室での事故などに備え、工夫がされているのですね。

これまで、ドアがきちんと閉まらなかったので、湿気が屋内に流れていただろうと思われ、これで一安心となりました。

2010.8施工 鳥栖市S様邸

カテゴリー: ちょこっとりふぉーむ タグ:

「タオルバーがもげた!」

2010 年 8 月 21 日 Comments off

お得意様からのお電話で、病院のトイレ、タオルバーがもげたので補修してくださいとのご依頼です。

左側がもげているのがわかりますか?

左側がもげているのがわかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

時々、この状態見かけませんか? 

「は~い」と壁紙とボードの補修のつもりで伺ったのですが、壁はプリント合板でした。壁紙ではないので張替が困難!ぼっこりともげている所を綺麗に補修はちょっと難しい・・・・。

で、当て木をして壁に木を打ちつけ、リアテックシートでお化粧をしてあげ、スタイリッシュなタオルバーを取付ました。

穴のあいた壁の当て木をしています。

穴のあいた壁の当て木をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

                           

リアテックシートを貼っている所です。ビス頭が目立たない様に、二重に貼りました。

リアテックシートを貼っている所です。ビス頭が目立たない様に、二重に貼りました。

仕上がった所です。

仕上がった所です。

2010.8.21施工 N医院様
カテゴリー: ちょこっとりふぉーむ タグ:

トイレに鏡を取付ました。

2010 年 7 月 21 日 Comments off

ごひいきにして頂いているお得意様からのお話で、「お客様がいらしたときなどは、女性はちょっとトイレで身だしなみを確認したいのよね」との事でした。

オーダーメイドの鏡です。ジャストサイズ!鏡は仰々しくなくシンプルなものとのご指示でした。

四方を磨き面取りをしたものです。

サイズは350*450 奥様の顔の高さに合わせて取付ました。

壁紙を破り、そこに専用の速乾ボンドで貼りつけ、施工時間30分足らず。

壁紙を剥いでいる所

壁紙を剥いでいる所

 

 

 

 

取付位置確認。

                                          乾くまで固定

 

あっと言う間に終わりました。

鏡は思っていたより綺麗で、意外と枠などに装飾されているものより存在感があり、「オーダーっていいなって思いました。

2010.7施工 U様邸

カテゴリー: ちょこっとりふぉーむ タグ: